今こそ「歌って(声を出せない時は{心}の中で歌って)」・「笑って」免疫細胞を活性化させ、ウイルスに負けない「心と身体を」!
<楽しい利用者のみなさん>(80歳代から100歳近い方々です)
・3月は弥生、5月は皐月、12月は師走、今月は?
「うそつき」
・なに蕎麦が好きですか? 天ぷら蕎麦? もりそば?
「彼女のそば」
・夏は恋の季節ですけれど、秋は失恋の季節、どうして?
「あき(秋)られるから」
・テーブルに置いてあった、リハビリ手順に
「手を伸ばします。 足を上げます。」の後に
「パンツを脱ぎます。」と記入。
・美味しい鍋料理と言えば?
「渡辺!」
・ことわざです「天災は?」
「バカボン」
・赤いハンカチ(石原裕次郎)
♪アカシアの花の下で あの娘がそっと
「○○○」を拭いた 赤いハンカチよ
さあ、何を拭いたのでしょうか?
「おしり」
・「私、無職なの。でも、ご飯食べてるの」
??「あ〜〜、無職だけど、無食ではない!」
??「あ〜〜、無職だけど、無食ではない!」
NPO法人 日本ナラティブ音楽療法協会
0 件のコメント:
コメントを投稿