2020年3月17日火曜日

♪「心に歌を」 ♪「心に音楽を」


新型コロナウイルス、罹患され亡くなった方々に哀悼の意を表するとともに、入院されている方々には頑張って頂きたいと思います。
そして、新型コロナウイルスの猛威が、徐々に私達の足下に迫って来ているような感じです。
情報の収集は大事ですが、大量の情報が入って来るため、心が押しつぶされそうになります。

「その情報に押しつぶされない」ように
「心に歌を」「心に音楽を」持ちましょう。

心の中で歌を歌って見て下さい。

例えば
 ♪ 星よりひそかに〜 雨よりやさしく〜 (いつでも夢を)
 ♪ 見上げてごらん夜の星を〜
 ♪ あれから僕たちは 何かを信じてこれたかな〜 (夜空ノムコウ)
その他、好きな歌などを。

心が徐々に軽く、明るくなり、温かさを取り戻し、落ち着いてきます。


NPO法人 日本ナラティブ音楽療法協会


ウイルスに負けない「心と身体を」!

今こそ「歌って(声を出せない時は{心}の中で歌って)」・「笑って」免疫細胞を活性化させ、ウイルスに負けない「心と身体を」!

<楽しい利用者のみなさん>(80歳代から100歳近い方々です)
 ・3月は弥生、5月は皐月、12月は師走、今月は?
  「うそつき」

 ・なに蕎麦が好きですか? 天ぷら蕎麦? もりそば?
  「彼女のそば」

 ・夏は恋の季節ですけれど、秋は失恋の季節、どうして?
  「あき(秋)られるから」

 ・テーブルに置いてあった、リハビリ手順に
  「手を伸ばします。 足を上げます。」の後に
  「パンツを脱ぎます。」と記入。

 ・美味しい鍋料理と言えば?
  「渡辺!」

 ・ことわざです「天災は?」
  「バカボン」

 ・赤いハンカチ(石原裕次郎)
  ♪アカシアの花の下で あの娘がそっと
  「○○○」を拭いた 赤いハンカチよ
  さあ、何を拭いたのでしょうか?
  「おしり」

 ・「私、無職なの。でも、ご飯食べてるの」
  ??「あ〜〜、無職だけど、無食ではない!」


NPO法人 日本ナラティブ音楽療法協会