旭川の神楽館(サ高住)に一人住まわれていて、併設のデイサービスセンターにいらっしゃっている、もう少しで99歳になる男性。
耳が遠くなってきているのと、少々足腰が弱っていますが、車イスではなく歩行器を使っています。
でも時々自分の足で、しっかりと歩いています。
むずかしい「ことわざ」なども覚えていて、ビックリするくらい記憶がしっかりとしています。
音楽療法時の、その方の名言? 迷言?です。
「12月は師走、5月は皐月、6月は水無月」「では今月は?」
「うそつき」! (^。^)
「みなさん蕎麦はお好きですか? 何蕎麦が好きですか?」
「彼女のそば」! \(^O^)/
もう脱帽です!(脱毛ではありません)
その方のように、年を取りたいと
願っている、理事長:大湊です。